忍者ブログ
我々は多くを失った  もはや取り戻すこともないだろう
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Steam版グルコスを遊ぶ

Steam版グルーヴコースターを遊びました。
タイトーのアーケード音ゲーの移植で価格は2000円ほどです。


↑グルコス3のイメージキャラクターリンカさんの顔がやけに怖い。





 Steam版の譜面はアーケード版と同様なので、Got more raves?の発狂スライドや、聖者の鼓動の爆速HIT連打もアーケード版と同じようにプレイヤーに襲いかかります。
入力にはキーボードやゲームパッドが使えますが、俺はツインスティック型のパッドを一つも持っていませんのでキーボードでのプレイとなりました。
キーボードでグルコスが遊べるかはかなり不安だったのですが、結論から言うと想像以上に遊びやすかったです。
スライド入力についてはアーケード版よりも楽になっていると思います。
唯一アケより厳しいのがヒットの連打で、キーボードだと押した回数の把握がかなり難しく、慣れが必要です。


それでも、家でゲーセンと同様のグルコスの曲や演出が楽しめるのは非常に嬉しく、初期収録曲にもFuture CoasterやScalret Ranceなど好きな曲が多く満足です。
また曲の数も今後DLCで増加予定とのことで楽しみです。


ただ俺はノートPCを使っているので、キーボードをガチャガチャ叩いてぶっ壊しかねないため、まじめに遊びだす前にUSBタイプのキーボードを買ってくる必要がありそうですね・・・。

PR
苦情・要望はこちらまで

lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31