忍者ブログ
我々は多くを失った  もはや取り戻すこともないだろう
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近況

すいません!英語の勉強しかしてません!
「英語のゲーム普通に遊べるくらいの英語力」っていう目標が想像以上に遠すぎて終わる気がしません!
PR
2020年のマイフェイバリットゲーム3選

どうも、皆様あけましておめでとうございます。
毎度ご無沙汰しております。
近頃はめっきり寒くなり、皆様におかれましてはますますご健勝のことと存じますが、俺は2020年は英語の勉強してばかりであまりゲームできませんでした。
元々は英語のゲームを遊ぶために勉強を始めたのに、ゲームをする時間が無くなるとはいったいどういうことでしょうか。


そんな中でもちょくちょく遊んでいたゲームはあるのですが、その中で「俺の魂をささげてもいい!」と思えるソフトを3本選びました。
それがこちら。



華やかな遊びに満ちたステージを、軽快なアクションで駆け回るマリオ64タイプの3DACTの傑作。
ホラーなステージがあったり映画の撮影をするステージがあったりとシチュエーションにも富んでおり飽きさせない。
美しいおもちゃ箱という表現がぴったりの最高のエンターテイメントだった。
あとHat Kidが可愛い。



高難易度+ローグライトな見下ろし型ツインスティックSTG。
ランダムで入手できるアイテムの良し悪しによって大きく難易度が変動するという運ゲーチックなシステムながら、
実際は使用無制限+無敵時間ありのドッヂロールを駆使すれば弱い銃でもある程度は進めるという実力ゲーでもあり、
運と実力の狭間で生まれる様々なドラマを求めて何度もダンジョンに潜ってしまう中毒性の高い作品。



4対4の対戦型TPS。床や壁を塗ることで自分の陣地を広げるシステムが特徴。
単に敵を倒すのが目的ではなく、ルールごとに決められた条件を満たすと勝利になる。
敵を倒したり床を塗ることは単なる手段であり、目的のためにどう動くかの立ち回りが重要になってくる。
4対4のランダムマッチング、しかも使う武器はバラバラ、意思疎通手段にも乏しいとカジュアルの極みなシステムは実に任天堂らしい。
おかげでとても敷居が低く、気楽に遊べる。
一時期は死ぬほど遊んでいたが、死にそうになったので引退した。





以上、3作品が2020年のマイベストとなりました。
他に印象に残った作品で言うと「Katana ZERO」、「Rosenkreuzstilette Freudenstachel」、「海腹川背Fresh!」、「noita」あたりでしょうか・・・。
見返してみると2020年はほとんどSTGやノベルゲームを遊んでいないので、物足りなさを強く感じますね。
今年はもっと遊びたい気持ちはありますが、英語の勉強もまだまだしたいし、果たしてどうなることやら・・・。


ちなみに2020年の目標は「英語のゲームを遊ぶ」だったらしいです。
記事をまだ書いてないんですが「A Short Hike」とか「Rabi-Ribi」を英語で遊んだりしてるので、まあ半分達成・・・くらいでしょうか。
そして2021年の目標は、「YoutubeとかTwitchばかり見て時間を無駄にしない」です。
よろしくお願いします。がんばります。
2019年のマイフェイバリットゲーム3選

2019年は仕事が大変だったり、引っ越してたり、で英語の勉強してたり、にじさんじ見てたりばっかりしてて、全然ゲームで遊べてないんですけど、毎年の恒例ということで好きだったゲームを3つ選びます。


Youtubeで見て一目で惚れて購入した音ゲー。
操作はシンプルなのにクセの強いシステムと、挑戦的な難易度が魅力。
遊ぶたびに自分の上達を感じられる良作。
通常の音ゲーと違って面クリア型なので、「全曲ノーミスしなきゃ・・・」みたいな義務感が発生しないのも手軽でグッド。



超広いマップが特徴の探索型アクション。
FM音源の重厚なBGMで脳が溶ける。溶けた脳で超広大なマップをひたすら探索する地獄。最高すぎる。
サントラ無いかなーと思って改めて探したら、作曲者の「趣味工房にんじんわいん」さんの直営サイトに売ってた。神!
なんか曲名が全部文字化けしてたから手動で直したけど!
スマホで遊べるMOBA。
通信の快適さとかゲームの高級感がPCかと思うレベルで、スマホでももうここまでできるのかと驚いた。
一時期は一日中やってて生活がヤバかったな・・・というかハマり過ぎて封印したんだよな。
なのに記事は書いてないという手抜き。
スマホゲーはこれからはイベント更新とかでかさましするよりも、他人数対人戦や協力にゲーム性を置くのが主流になるだろうなーと思わせる一本。



他にも誰ソ彼ホテル、白衣性恋愛症候群リセラピー、潜水生活、グルーヴコースターワイワイパーティー、星のカービィロボボプラネットなど、プレイ本数は少ないながらもいいソフトに巡り合えた一年だったな。
ちなみに去年の目標はもっとゲームで遊ぶだったらしい。忘れてた。
じゃあ2020年の目標は「英語のゲームを遊ぶ」ってことでよろしく。
実は「her story」とか「You Must be 18 or Older to Enter」とか遊んではいるんだけど記事を書いてなかったな・・・。
デジゲー博行ってました的なやつ

去る11月17日、同人ゲームオンリーイベント「デジゲー博」に遊びに行ってました。
ってかすでに一か月前じゃねーか。





戦績としてはこんな感じ。
デジゲー博って年々無料スマホゲームの展示が増えていっててあんまり行く意味が無くなってきてたんだけど、今回は中々良かったなあ。


印象に残ってたのはももいろアンダーグラウンド買ったら古川もとあきさんがサインを書いてくれたこと。
ヒロイックシンドロームが完成版かと思ったら体験版でがっかりしたこと。
あとは液晶のついたダンボールにビー玉を入れるとぴちょんくんみたいなキャラクターが出てくる謎の物が面白かったこと。
https://twitter.com/korogarium


最近は英語の勉強ばっかりしててあんまりゲームできてないからいつ遊べるかわからないけど。
正直去年どころかおととしやそのさらに以前の年にゲジゲー博で買ったゲームも遊べてないんだよな。
最近

最近はねー・・・普通に忙しくて体調もイマイチであんまりゲームできてないっす。
そんな中でやったことについてご紹介。


■にじさんじ
ゲームを始める気力が沸いてこないのでYoutubeでにじさんじ(バーチャルユーチューバーの集まり)ばっかり見てます。
めっちゃ面白い。
好きなライバーについては多すぎて語れない。
BOOTHで売ってるにじさんじアーカイブ2018も買ったよ。


■BUTCHER
Steamで買った2Dアクションシューティング。
マウスで照準つけるタイプ。
2D版DOOMといった感じの内容。
敵をサクサク撃ち殺しながら敵にサクサク殺されて非常に愉快。
難易度キツめでちょっと苦労したけどめっちゃ面白かった。


■Slither.io
ブラウザで遊べるマルチプレイライブゲーム。スマホ版もあり。
ミミズは落ちている栄養を集めると大きくなっていくが、他の人の胴体にぶつかると死んでしまう。
オンラインで他のプレイヤーとつながっており、フィールド内にいるミミズは全て人が操作している。
クセの強いミミズの動きと、複数のプレイヤーが複雑に動き回っている状況により、やり方次第で上手いプレイヤーを倒すこともできるという点が非常に良い。


■Apex Legends
せっかく多少まともなスペックのPCを買ったのにあんまり今風のゲームを遊んでないな、と思ってプレイ。
俺はFPSなんてTeam Fortress2くらいしか遊んだことがない上に、マウスでエイムをするのはほぼ初、しかもApexは結構前に出たバトロワゲーでみんな強いということで勝てる要素無し。
Apexは3人でチームを組むのが基本なんだけど申し訳なくてとてもチーム戦には行けないので、ソロでやったんだけど今のところ敵と出会った瞬間に殺される率90%くらいでバトロワって厳しいんだなーって思った。






そんな感じかな。
あとはタイピングの練習してたりとか・・・。
あーもっとゲームのことだけ考えていたい・・・。
苦情・要望はこちらまで

lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30