忍者ブログ
我々は多くを失った  もはや取り戻すこともないだろう
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

A列車で行こう3D チュートリアルシナリオ1をプレイ

3DS A列車で行こう3Dを開始。A列車シリーズは初プレイ。


アートディンクの街開発SLGですね。3Dといってはいますが、グラフィックの描画は基本2Dです。

現在一つ目のチュートリアルシナリオ「A列車で行こう」をプレイ中。以下感じたこと


■ゲーム性
最初のシナリオは人口の増加が目的。人口の増加のためには人と資材の循環がカギ。とにかく人と資材を回す。回せば回すほど街が発展して人口が増える。

 

■操作性
けっこうキツい。いろいろと困るポイントがある。

・おそらく画面の小さい初代3DSでプレイしてるせいだと思うが、アイコンが小さくタッチで狙ったものを選択しにくい。特に列車は頻繁に選択するため、その度に時間を止めなければならず面倒。New3DSさえあれば・・・。

・列車の編成が駅停止中しかできないので、列車が駅に停止した瞬間を狙う必要があり手間。編成を選んだら駅停止をまって編成画面に行く等の処理があれば良かった。

・画面の切り替えがワンテンポ遅い。というかこのゲーム処理を頑張りすぎて重くなってるでしょ。

ただ、要素の多さと処理の複雑さを考えれば恐らく極限レベルまで努力していると思われる。これは文句言えないかな(言ったけど)。


■システム
最初のシナリオからしてプレイヤーが関われる要素が多岐に渡り、非常に複雑。
さすがSLGの老舗アートディンク。伊達に1986年からSLGばっか作ってないね。何気にミルキィホームズとかも作ってたけど。
システムが複雑な分チュートリアルがかなり丁寧になっており、各要素の意義と使い方について親切に教えてくれる。
ただ、困ったとき用にヘルプがあればなお良かった。
まあ要素が多岐に渡ると言っても、全てを完璧にする必要は無いからな。
それよりむしろ必要な要素を必要な分だけ調整する判断力が求められるだろう。


その他メモ
・列車の間隔がだんだん狭くなってくのはなんなんだ・・・。営業時間は24時間だし停車時間も統一してるはずなのに・・・。同種の車両でも編成数によって速度が変わるのか?

・一つ目のチュートリアルシナリオで3時間くらいかかってるんですが・・・。

・資材の積み降ろしには時間がかかる。停車時間10分では間に合わないことも。

・アイコンの?マークは、列車が降ろせる範囲に資材置き場がない場合に出る


我が鉄道会社の輝かしい実績
・しょっちゅう列車が追突しそうになる。

・運行計画を決めた時点で列車が正面衝突することが決まっている(進行方向設定ミス)。

・前の列車が駅で1時~5時まで運転停止すると、後ろに詰まってる電車の客はずっと車内に閉じ込められる。


こんな会社いやだわ~絶対潰れるわ~。

 

とりあえず環状線作って置いといたらクリアできました。次はチュートリアルシナリオ2。

PR
苦情・要望はこちらまで

lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30