忍者ブログ
我々は多くを失った  もはや取り戻すこともないだろう
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

王と魔王と7人の姫君たち ~新・王様物語~

PSVita版王様物語こと、「王と魔王と7人の姫君たち ~新・王様物語~」をクリアしました。
俺はWii版の王様物語は大好きで、特に他にない展開を見せるエンディングを非常に評価してました。
エンディングについて書いた記事はコチラ(ネタバレ)。
Vita版のリメイクでそこの展開がどうなっているか非常に楽しみにしていました。








先にゲームについての話をさせてもらうと、基本的なシステムはWii版と同様のRTS風RPG。
要はRPG要素が増したピクミンですね。色々な能力を持った職業の国民を引き連れて、王様自ら先陣に立ち囚われた7人の姫を助け出します。
Wii版と比べて一番わかりやすい変化はキャラデザ。前作の子供向けアニメ風から現代風のキャラに変わっています。
姫も一部別の人になってたりします。


リメイク元のゲームがかなり作りこまれていたのでシステム自体は普通に遊べるんですが、ハードがWiiからPSVitaになったせいか処理がやたら重く、
連れ歩く国民が増えると移動しているだけで処理落ちが起き結構なストレスになります。
また視界が狭く、敵の攻撃の予兆が見えずに攻撃を予測できずに即死攻撃で国民を倒されたりと遊びづらい部分が目立っていた印象でした。
正直ゲームとしては凡作かなーと。
図鑑に各アイテムの説明がちゃんと書いてあったりとか、ボスを討伐した後に毎回お祭りが行われてゲーム内の一日を無駄にするみたいな意味のない細かい作りこみは好きなんですけどね。


そして気になるエンディングですが・・・



PR
[つづき]
スプラ2

ここ最近は「スプラトゥーン2」を遊んでた。
無料体験版+半額セールという強力な販売施策を受けて、まんまと購入。










任天堂が自信を持ってリリースしたチーム戦TPS。
TPS初心者でも遊べるようにルールが考えられており、まず4対4のチーム制マッチであり敗北の責任を4人で負うため、「自分が弱いから負けた」という意識を感じづらくなっている(デス数も隠されている)。
そして「地面を塗ると有利」という画期的なアイデアにより、他人と正面切って戦う自信の無いプレイヤーにも、地面を塗るという仕事が与えられる。
これにより「弱者は死すのみ」が常であった対戦シューターを、まさに「誰でも遊べる」と言えるレベルまで敷居を下げることに成功している。
このルールが初代スプラトゥーンの時点で完成しているのは驚嘆のひとこと。


ゲーム部分以外でもBGMがカッコよかったり、デザインが随所まで凝っていて遊び心にあふれていたりとマップを眺めているだけでも楽しい。
ちなみに俺の場合はガチマッチでプライムシューターベッチュー使ってたら楽しすぎて、スイッチの左スティックが誤作動するようになってもプロコンを買って遊び続けてたけど、
遊びすぎて睡眠時間が減り、生活に支障が出たので封印中・・・。
Monsters'n Girls

18禁同人ACT「Monsters'n Girls」アーケードモードをクリアしました。
カプコンの名作アクション「大魔界村」がベースの硬派な横スクロールアクションゲームです。
武器の縦撃ちも可能。









大魔界村ほど難易度は高くないですが、アーケードモードだとコンティニューもできないのでゲームオーバーになると初めからやり直しの漢らしい仕様です。
1UPアイテムが多めに出るのでたくさん拾いましょう。
宝箱の位置が白いもやもやで分かるようになっているので探す手間が省けて楽です。


18禁要素はほぼおまけに近く、中身はガチガチのアクションなのでアクション好きにオススメです。
魔界村テイストが効きまくった背景グラフィックが美しくていい感じです。
ただレッドアリーマーポジションの敵がやたら弱いというのは魔界村としてはダメな点かもしれません。俺はヌルゲーの方が好きなので良いですが。
デモンズテイマー

鬼才と言う言葉がぴったりのサークル「ブラックピクチャー」さん製作のRPG「デモンズテイマー」をクリアしました。
「カイザーデモンズ」から始まるRPGシリーズの第二作目ですね。







こちらが主人公のアイシクルさんです。非常に可愛いです。
悪魔を従える職業のデモンズテイマーであるアイシクルさんが依頼を受けて人々を救う物語です。
ただ中盤になるまでは仲間の悪魔よりアイシクルさんの方が強いです。
このセリフはゲームを開始して二言目に出てくるのですが、この一言でゲーム内容を簡潔に説明してくれていますね。


ちなみに、早くも三言目にしてセリフが枠からはみ出します。


倒した悪魔は全て仲間に入る簡単仕様です。
仲間にした悪魔はこちらの牧場に集まります。
悪魔たちは自分で出稼ぎに行ってくれるそうで、仲間が増えるとお金が勝手に増えていきます。
俺はお金が勝手に増えるのを見て普通にバグかと思いました。


ゲーム終盤になると牧場はこの有様です。


ADV要素の強かった前作と比べ、本作は並々ならぬ本格的なRPGになっており、個人製作の作品ながら分かりやすく丁寧に作られています。
このサークルの魅力とも言える悪魔たちの吹っ飛んだセンスのテキストも充実しており、作者ドローデーモンさんのファンでも普通のRPGファンでもどちらも楽しめる内容になっていました。
かなりのボリュームがあるためその分登場キャラも多く、吹っ飛んだセンスのシナリオを長く楽しむことが出来ます。
ただラスボスが攻撃するごとに長いボイス(CV.作者)が延々再生されて戦闘時間が20分近くになったのでそこはスキップさせて欲しかった気もしますが、このゲームを遊ぶ人はそんな細かいことは気にしないので問題ないですね。
トラック

Steamで買った「Euro Truck Simulator 2」を遊んだ。軽くだけどね。









貨物トラックの運転手となって、目的地に荷物を運ぶお仕事をするのんびりとしたドライブゲーム。
一般的なレースゲームと違ってスピードを求められず、法定速度に従い交通規則を守って走ることを良しとする。
貨物トラックというのは不可視領域が多く、主観視点での運転は思ったより気を使うが、仮にその辺の乗用車にぶつかってひっくり返してしまっても警察に追われたりはしないので安心。
ウインカーとか出さなくても怒られないし。
目的地到達時の車庫入れは激ムズだがスキップすることもできるのでそこも初心者に優しい。



ヨーロッパの街並みを眺めながらの運転は不思議な癒しを感じて非常によい。
お金を稼いでトラックを買ったりする要素もあるが、稼ぐのが大変なので気が向いたの気分転換に走るくらいでやるのがよさげ。
イギリスは左側通行だが他のヨーロッパ諸国は右側通行なので注意。
苦情・要望はこちらまで

lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31