忍者ブログ
我々は多くを失った  もはや取り戻すこともないだろう
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

姫君は優雅に推理する アプデ分の感想・真

姫君は優雅に推理するのアプデ分である4話と5話、ようやくクリアしました。
3話が出てから4話が配信されるまでの期間が尋常じゃないくらい開いたので、キャラとかほとんど忘れてましたが、丁寧な作りと面白さは変わらずでした。
アプデで1~3話のセーブデータ消えるのは相当ありえないと思いましたが。

 

でも話は面白いんですけど、推理部分が割と理不尽なのに選択肢の数が多くて苦戦しました。
多分総当たりに頼らずしっかり考えて欲しいって意図だと思うんですけど、俺はいくら考えても解けなくて4話も5話も総当たりでやっちゃいました。
4話の選択肢の多さにすごく泣きましたね。

 

以下は攻略とそれに関わる感想です。
ネタバレ注意!

 

 

 


PR
[つづき]
姫君は優雅に推理する アプデ分の感想

4話が解けねえとしか言えない。






さだめブレイド エンドレスデッキを試してみた

さだめブレイド、攻略掲示板でエンドレスカンストデッキなるものがあったので使ってみる。

 


http://mobilegameqa.com/game/165830/2

エンドレスカンストデッキ

ダンサー×3 ぐんし×1 ファランクス×1 エクゼキュータ×3  ビショップ×2
タイムメイジ×3 なりきんメイス×3 やどや×3 れんきんじゅつ×3
てんびん×2 とつげきホーン×2 ふっかつそう×2 かみさま×1
なりきんメイスLevel1 れんきんじゅつLevel4 他Level5

10回に9回は手札が事故るデッキです
しかし序盤が良ければエンドレカンストできます

エンチャントにぐんし,ファランクス,とつげきホーン,てんびんを置きタイムメイジを使いまくることでカンストまでもっていきます

 

 


エンチャントを使った非常に強力なデッキで、こういうの考える人って本当に凄いと思う。
ただ、俺の見たところではまだこのデッキは不完全で、77を作るためになりきんメイスをわざわざ使う必要は無いとか、そもそもデッキが29枚しかないとかの問題点があったので、実践を重ねつつ調整してみたものが以下。



 

ダンサー 3
ファーマー 2
プリースト 3
ぐんし 1
ディフェンダー 1
エグゼキュータ 1
ビショップ 2
タイムメイジ 3
メカゆうしゃ 1
やどや 3
れんきんじゅつ 3
てんびん 1
とつげきホーン 2
ふっかつそう 3
かみさま 1


 

レベルはエグゼキュータが2Lv れんきんじゅつが4Lv 他が5Lv。
基本はダンサー、かみさま等からゴッド50を作り、プリーストやエグゼキュータを使ってゴッド77をセット。
そこからぐんしを発動してタイムメイジ連打という流れ。

 

リトライを繰り返してぐんし、ディフェンダー、てんびん、とつげきホーンをエンチャントに置ければほぼ安定するはず。
死ぬとすればふっかつそうとビショップがすてふだに埋まってデッキ切れを起こす事だけが恐いので、リサイクルカードはかなり重要視した。

 

カード切れの対策としては、すてふだが増える前にふっかつそうとビショップを優先で使っていくこと。
またふっかつそうとビショップ両方あるときは、ふっかつそうを優先で使うこと。
これだけリサイクルカードを入れても、ミスなくカードを使えばギリギリ安定するという感じなので油断はできない。






 



というわけでやってみたものがこんな感じ。
エンチャントのエフェクトが長いのとカード使用枚数が多いのでとにかく時間がかかって困ったので200で止めておいた。
たぶん時間かければカンストまでちゃんといけるはず。
みがわり発動時はステージが進まないことに注意。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「いきのこれ!社畜ちゃん」って漫画買ってきた。
社畜にもプライドがあるんだ!って感じの内容。(そうか?)
徐々に擦り減っていく後輩ちゃんがかわいい。
早く逃げて!

さだめブレイド 攻略情報いろいろ

さだめブレイドのちょっとした情報など。
カードリストはこちら
エンドレスカンストデッキはこちら

 




■ハコブネモード

さだめブレイドのクリア後追加ルールであるハコブネモードの攻略法について考察。
150種類あるカードからランダムに選ばれた30枚のデッキでハイスコアを目指す。
また、アルバムから一口5000ゴールドで任意のカードの選択率を上げることが可能。
ステージ構成は(たぶん)エンドレスモードと同じで、ステージ30のボス戦は無い。
31ステージ到達(30かも)で150番目のカード「はね」が手に入る。

 


ランダムデッキで進めるって言うと、普段使わないカードも使い方を工夫すればこんなに役に立つ!みたいな遊び方を想像するかもしれないけど、やってみれば分かるけど実際ランダムデッキでまともにステージを進めるのはほぼ不可能
本作のカードって、ほとんどがチェインやゴールドもしくは他カードの効果と複合して真価を発揮するもので、単体で有用なものはどうひいき目に見ても全体の3分の1以下。
単純に考えて、ハコブネモードのデッキは中身の3分の2が役立たずカードってことになる。

 


役立たずなだけならまだ良いんだけど、山札を減らしてしまうどくろ系やゴッドを50にするメカゆうしゃなんかは存在そのものが迷惑。
ただ、実はそれでも使えるだけまだマシで、お金が無かったりチェインが足りなかったりで使えないカードを引いてしまうと、5枚しか持てない手札を圧迫して身動きがとれなくなってしまう。

 


なので対策としてはまず金を稼ぐ。それも大量に。
莫大な資金をもって、一口5000ゴールドの選択率アップを使いまくり、単体で有用なカードの出現率をひたすら上乗せしたい。
俺が出現率を上乗せしたカードはこんな感じ。

 

・バンディット ゆうしゃ はねクレリック まびきアロー等のゴッドブレイド操作カード
言わすもがな。
上げられるだけ出現率を上げたい。
バクスタブ ようへいなどの微妙な性能のカードも上げた方がよさげ。


・ファーマー やちんしゅうにゅう いさん れんきんじゅつ
チェインと違いゴールドは勝手に溜まる事は無いのでフォローしたい。
やちんしゅうにゅうはエンチャント系ともマッチするのでオススメ。


・メイジ
大抵レベル5で出てくるので信頼度は80%。
ゴミカード引くよりはマシってレベル。


・ドリュアス エルダドリュアス ビショップ
無駄カードが多い=山札が足りなくなる なので、捨て札からのリサイクルはどうしても必須になる。
ビショップはチェイン使用なので使いやすい。


・マーフォーク ポセイドン
単純なブレイド下げで、ポセイドンの能力でリサイクル可能なのでアリだと思う。


・はっぱぎり はっぱだま等ステージ系
単純なゴッドブレイド操作だし、ステージ選べれば大きな効果を発揮するのでアリだと思う。


・とつげきホーン
エンチャント系とマッチすると思ったけど微妙かも。
ゴミカード引くよりはマシ。


・まおうさま
50がカバーできないのが残念だけど、十分強い。


・まおうゲート
湖まで生き延びられれば。

 

 


扱いにこまるのがさんず系で、これまでのゲームオーバー数を消費して効果が変わる。
99回死んだらプラマイ99の効果になる。
が、ハコブネプレイごとに何度も使っていたらあっといまにゲームオーバー数が足りなくなるし、かといって使わないと手札を圧迫するので非常に困る。
ここぞというプレイでさんず系を使えるのが理想だけど、そう上手くもいかないだろうな。
かといってゲームオーバー数を稼ぐのはマゾ過ぎる・・・。

 

あといまびき系の存在価値が全くの謎。
手札は圧迫しないのでいいけど。

 

 

 

さて、問題になるのは出現率アップのための稼ぎ効率。
チケットもゴールドも、ドロップ持ち帰りを狙うよりはざんねんソウルを集めて交換した方が効率が良い。
ぬいぐるみを使えばざんねんソウル2個で100ゴールド、ソウルイーターを一度使ったら1500ゴールド。しかも死んでも残ると考えればドロップを狙うより遥かに楽。
たまかり、ソウルイーターでざんねんソウルを集め、溜まってきたらぬいぐるみ3個を投入して交換レート2を狙う。
ふっかつそうやビショップを併用してぬいぐるみをリサイクルするのがオススメ。

 

 

 

 


■ゴールドシューズトロフィー
カードを使わずにステージ21到達で開放らしい。
パトランプとステップシューズを3個づつ持って、「はやさがチョッパヤになるヤミツキなチケット」を買い込んでひたすら運ゲーを繰り返すほかない。
500回以上やったけど無理だった。
出来る気がしないし出来なかったしやる気も無くなった。
こんなのやる必要無いと思う。何が面白いの?って感じだし。

 

ちなみに昔はパトランプとステップシューズの効果が±8だったらしく今よりちょっと楽だったっぽい。

さだめブレイド カードリスト

wikiの情報が古いので書いてみる。

 


001 バンディット 
002 クレリック 
003 ぶきや 
004 ぼうぐや 
005 ハーブし 
006 ダンサー 
007 メイジナイト 
008 ランサー 
009 ファーマー 
010 ようへい 
011 プリースト 
012 バンディットヘッド 
013 サムライ 金
014 ハイプリースト 
015 マスケット 
016 ぐんし 
017 ディフェンダー 
018 ファランクス 
019 ニンジャ 
020 ラピッドだん 
021 アーチャー 
022 エグゼキュータ 
023 モモモさま 
024 シーフ 
025 トレジャーハンター 
026 サモナー 
027 ハイサモナー 
028 ソウルイーター 
029 ギロチンおうじょ 
030 ビショップ 
031 くすし 
032 だいしょうにん 
033 オフィサー 
034 タイムメイジ 
035 メイジ 
036 パンや 
037 ギルド 
038 ポセイドン 
039 マーフォーク 
040 イフリト 
041 ドラコロロ 
042 エルダドリュアス 
043 ドリュアス 
044 ソウルスライム 
045 はねディフェンダ 
046 はねクレリック 
047 はねアーチャー 
048 メカゆうしゃ 
049 れんさブレイド 
050 れんさシールド 
051 れんさメイス 
052 れんさローブ 
053 なりきんブレイド 
054 なりきんシールド 
055 なりきんメイス 
056 なりきんローブ 
057 きりあげ 
058 きりさげ 
059 きりかえし 
060 はんぎゃくブレイド 
061 はんぎゃくシールド 
062 はかばブレイド 
063 はかばシールド 
064 やまふだメイス 
065 やまふだロ-ブ 
066 どくろブレイド 
067 どくろシールド 
068 どくろメイス 
069 どくろローブ 
070 パリングナイフ 
071 パリイシールド 
072 さんずブレイド 
073 さんずシールド 
074 さんずメイス 
075 さんずローブ 
076 ぶんしんブレイド 
077 ぶんしんシールド 
078 ぶんしんメイス 
079 ぶんしんローブ 
080 じんけいブレイド 
081 じんけいシールド 
082 じんけいメイス 
083 じんけいローブ 
084 いまびきブレイド 
085 いまびきシールド 
086 いまびきメイス 
087 いまびきローブ 
088 バクスタブ 
089 けんしん 
090 チャージ 
091 プロボックス 
092 スキャベンジ 
093 アイテムバッグ 
094 はっぱぎり 
095 はっぱだま 
096 かえんぎり 
097 かえんだま 
098 きりさめぎり 
099 きりさめだま 
100 ルーン 
101 ロッド 
102 れんさパージ 
103 やどや 
104 おめぐみ 
105 れんきんじゅつ 
106 のぞきみ 
107 キュアー 
108 エンフォース 
109 てんびん 
110 はかば 
111 きょうかい 
112 ぼうぎょたいせい 
113 こうげきたいせい 
114 やちんしゅうにゅう 
115 とつげきホーン 
116 わいろ 
117 カンテラ 
118 いかづち 
119 みのり 
120 いさん 
121 ゆいごん 
122 けんきゅう 
123 せんじゅつ 
124 パトランプ 
125 ステップシューズ 
126 フォース 
127 ヒール 
128 ふっかつそう 
129 チェインコンバート 
130 ゴールドコンバート 
131 てったい 
132 チェインダッシュ 
133 キャッシュバック 
134 せんりょう 
135 パン 
136 エイテル 
137 ブラドコーラル 
138 ぬいぐるみ 
139 たまかり 
140 ひがえりのまきもの 
141 ざんねんソウル 
142 さだめブレイド 
143 りんねシールド 
144 まびきアロー 
145 まおうスライサ 
146 まおうゲート 
147 ゆうしゃ 
148 まおうさま 
149 かみさま 
150 はね 

 


かみさまはストーリーモードクリア、はねはハコブネモードステージ31到達(30かも)で獲得できる。
他は全てカード大砲で獲得する。

 

俺の気のせいかもしれないけど、同ランクでも出やすいものと出にくいものがある気がする。
具体的には銅ランクだとぬいぐるみとざんねんソウルが出づらく、金ランクだとはねディフェンダ、はねアーチャー、パトランプが出づらい印象だった。
今気付いたけどモモモさまもこれまでのプレイで1枚しか出てない。

 

 

 




























色塗るのがめっちゃダルかったし、間違いあるかも。

苦情・要望はこちらまで

lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28