[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我々は多くを失った もはや取り戻すこともないだろう
| |
今日もゲーセンでクリムゾンクローバーに挑戦してきた。
・死因その1:自信が足りなかった
・死因その3:スティックでのチョン避けがむずい
まあ今日は「良い感じだったけど5ボスに瞬殺された」という結果に終わったわけだが、これもクリアを目指す上では避けて通れない道。
PR ■今日のクロスビーツ
■今日のクリクロ
【今日のメタルマックス4】 クロスビーツrevで「ピコラセテ」のHARDをノーミスクリアしました。
すごい大変だった。 収録曲はたくさんあるけどまだピコラセテしかやってないんだよね。理由は他の曲を知らないから。 知名度の低い曲で勝負するならまず客に聞いてもらわないといかんでしょう。プレイアブルデモでバンバン流していこうよ。 おっさんのインタビュー動画とか流してる場合じゃないぞ。この前女子高生が興味もって画面触ったんだけど、いきなりおっさんのインタビューが流れて「イヤーナニコレ」とか言って離れてったぞ。笑えるぜ。 しかしこのゲーム、面白いんだけどちょっとおかしい所あるよな? なんで「先に押すべきノート」が「後に押すべきノート」より奥に表示されるんだよ。 次に押すべきノートが隠れて見えなくなるじゃん。 何か理由あるのかも知れないけど、これはかなりのクソ仕様だと思った。 先に押すべきノートを手前表示にするべき!こんなの音ゲーの基本じゃないの? まあまだ始めたばっかりだしよく分からんけどな。 また仕事の昼休みにでもボチボチ遊んでいこうかな。 クリムゾンクローバー、ネシカ版でのワンコインクリアを目標にオリジナルモードを練習中。
■TYPE-Ⅲについて
■エクステンドについて オリジナルモードでは星の数によってエクステンドが行われる。 エクステンドは
■星の稼ぎ方について で多く稼げるらしい。
で溜まりやすくなるらしい。
■その他
いつものようにゲーセンに行くと、新作音ゲー「crossbeats REV」が稼動していたので、1クレやってみたよ。
大型の画面をタイミングに合わせてタッチするタイプの音ゲー。コナミのビートストリームに近い。
難易度はEASYから隠しの高難度?まで5段階。
なお他の人のプレイをチラ見したら、稼動初日にも関わらず高難度譜面を軽々とプレイしていた。
まあチュウニズムの方がウケそうだね。
| 苦情・要望はこちらまで
lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(01/01)
(11/23)
(10/19)
(10/04) アーカイブ
|