敵を知るにはまず己から!自機の紹介だ!
こちらが主人公機。名前は搭乗者アイスなんたらに合わせて「アイス機」と直球だ!
特徴は機体についたアームだ(画像にはついてないが)。細すぎて簡単に折れそうに見えるがこのアームはR-TYPEのフォースみたいなもので、小さな弾を消すことができる。
だがそれだけではない!機体の周り360°どこにでも配置することが可能なのだ!
またこちらの攻撃はアームの先端から出る!多方向から敵や弾が来る本作ではアームの操作は必須修了項目だと言えるだろう!
攻防一体の究極兵器だ!使いこなせ!
推力は自機後方からのブースターのみと思われる。空中はもちろん、水中や宇宙でも機動力が落ちない高性能ぶりを発揮するぞ!
移動スピードも早すぎず遅すぎずだ。弾を避けるには充分だろう。避けられるとは言っていないがな!
なお自機が後退する時はブースターの火が小さくなっている!細かいこだわりだ!
防御面についてはSTGの伝統にのっとり被弾で一撃爆散だ(その場復活)!バリア等のアイテムもなし!
残機制で開始時は3機持ち、40万点と80万点でエクステンドだ。特に稼がなくても2回エクステンドする安心設計だ!
喰らい判定は見た目通りの大きさだ。と言うかこのゲームは弾が多い&速いで全て避けきるには厳しいだろう。
下手に避けるよりアームで受けろ!
アームの種類はエナジーボール・ハンマー・ホイール・レーザーソードの4種類だ!クリスタルを集めるとアイテムキャリアが前方から出現しアームを持ってきてくれるぞ!
連付ならショットの火力と防御範囲に優れるハンマー一択!
PSPで遊ぶ場合は溜め撃ち連射でそこそこの火力を出し、連打が不要なホイールがオススメだ!ハンマーは連打で画面が揺れて難易度が無駄に上がるし指も疲れるぞ!
エナジーボールは火力に優れるがやはりPSPだと敵を狙うのに一苦労だぞ!
レーザーソードは 威力低い・射程短い・貫通しないと三拍子揃ったゴミ武器だ!特に被弾してレベルダウンした時の射程の減衰には泣きたくなるぞ!また貫通しないため大型敵には火力が出ずに非常に苦労するぞ!
サブウェポンはバルカン・ボム・ホーミングの3種類!火力はどれも横並びだが性能は大きく違うぞ!
バルカンはこれと言ったこともないただの正面に飛ぶショットだ!弾が小さいので範囲が心もとないが連射力では3つ中一位だ!
ボムは下方に落下するボムだ!思ったより前方もカバーできるが、爆風が敵弾よりプライオリティが上で敵弾が見えづらいのが難点だ!
ホーミングは誘導するショットだ!連射力は低いが単発の威力は中々のものだぞ!
以上に書いたことはわざわざ書くまでもないような基礎中の基礎だ!これらを把握し、アームを使いこなして初めてスタートラインに立ったと言えるだろう!
諸君の健闘を祈る!
「!」使いすぎだと思った
PR