[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我々は多くを失った もはや取り戻すこともないだろう
| |
影の様に目立たず、空気の様に静かに敵地に潜入する。
フロアが暗く視界が限られている割には敵の索敵範囲が広めで発見されやすいこと。
ステルスアクションを2Dに非常に上手く落とし込んでいる良作だが、やや運ゲー色が強いのが玉に瑕だろうか。
PR どうもこんばんわ。ちょっとブログの更新頻度が滞りがちとなっています。
そのサウンドギャラリーの中に「Special Music」という項目がありまして、これは特定の条件を満たさないと開放されないようになっています。
・Assault Thema ・Steel Beast ・Himitsu Factory ・Haunting Sonata
ゴシックは魔法乙女のサントラ、某ショップで3600円で売ってるのを見て買っちゃいました。
しかしデススマイルズコラボの曲って、原作曲のアレンジじゃなかったんだね。
これを機に「ケイブシューティングコレクション」に入ってたケイブサントラコレクションから虫姫さま、虫姫さまふたり、デススマイルズの曲をパソコンに取り込んでやったぜ。 俺の大好きなコナミさんがまたアケで音ゲーを出すってんで遊んできました。
http://p.eagate.573.jp/game/nostalgia/p/index.html?___REDIRECT=1
ゲーム内容ですが物理入力デバイス(鍵盤)がついたDEEMOという説明で9割方正しいでしょう。
各種音ゲーにひっぱりだこの「コネクト」や「君の知らない物語」などの曲が収録されていますが、これがボーカル無しのピアノアレンジバージョンになってるのがナイスです。
【タイトル・ハード・価格など】
【一言感想】
【ごく個人的なお気に入り・不満点】
×操作のアイコンが小さい あと選択肢が選びにくい
Androidアプリ「我が家の子猫ちゃん」をプレイした。
なんで猫が変身するのかとか、主人公ハル君の中には不思議な力が眠ってるとか、街の守り神とかの話もチラチラと出てくるんだけど、本作自体はその辺のファンタジー設定は全く関係ない、ただの日常育児系ノベルとなってます。
■ハル
■ソラちゃん(上画像の右側)
■ヌリちゃん(上画像の真ん中)
■ユラさん(上画像の左側)
ゲーム内容
感想
| 苦情・要望はこちらまで
lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(01/01)
(11/23)
(10/19)
(10/04) アーカイブ
|