×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我々は多くを失った もはや取り戻すこともないだろう
| |
PSVita版スパロボXで遊んだ。
なんか最近のスパロボは安定感がなくなってきてあんまり面白くなくなってきたなー。
システム面ではカーソルの移動が変わってて動かしづらくなってたり、カーソルが画面中央固定じゃないから見づらかったりと劣化してたし。
今作はエクストラアクションとかファクトリーとかいろんなシステムが追加されてるけどさ、でもスパロボってキャラゲーなわけじゃん。
俺はマジンパワーで強くなるマジンガーとか、ニュータイプで攻撃を避けるガンダムが好きなわけでさ、そういう誰でも使えるシステムで戦いたいわけじゃないんだよな。
だからエクストラアクションもファクトリーも縛って遊んでたけど難易度的には余裕だった。
あとひどいのは後半のボス敵の扱いだな・・・。
作品のボスがどいつもこいつも「私の圧倒的な力に絶望しろ」的なことを言った直後に、プレイヤー側がちょっと頑張ったらいきなり焦り始めて「そんな馬鹿な!これほどの力が!」みたいにビビり始めるの最高にダサかった。
2作品のボスが同時に出てきて、両方とも同じようなことを言うから手抜き感やばかったね。
あ、でもマジンエンペラーGと鉄也さんが超カッコよくて強かったから総合的には割と満足だよ。
サンダーボルトブレーカーとエンペラーソードはスピード感・迫力共に完璧で、ここ最近(第二次Z再世編のアリオスガンダム以降)では一番好き。
やっぱりキャラゲーは「〇〇がカッコいい・好きだから楽しい」これでいいと思うんだよね。 | 苦情・要望はこちらまで
lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(01/01)
(11/23)
(10/19)
(10/04) アーカイブ
|