忍者ブログ
我々は多くを失った  もはや取り戻すこともないだろう
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のゲームとか

・またスマブラ封印しました。
だって面白すぎるんだもん。
あとやっぱり対人戦は性に合わない。


・DEEMOで「Where You Are Not」ノーマルフルコンしました。
かなりムズかったけどこれくらいならまだ行けるな。
思うにDEEMOはVITAの置き方がかなり重要。
高さ・角度・固定を全てベストな形に調整できる置き方を試行錯誤した方がいいのかも。
とりあえず今は布団に置いてやってるけど、これだと角度は良いんだが固定が最悪に悪い。
プレイ中にVITAが動いちゃうと非常に困るのでどうにかならんものかな・・・。


あと処理落ちマジでなんとかせい。被害がでかいのに頻度が多すぎる。
高難度曲が奇跡的に繋がってる、みたいな状況で処理落ちしてフルコン逃したら、VITA破壊されても文句言えんぞ。
処理落ちさえなければ完璧なのに、このソフト・・・。

 

・鼻炎の薬(ナゾネックス)使ったら頭痛くてかなわん・・・。
ついでに歯も痛い。
やってらんねえ。

PR
最近のゲーム

最近はスマブラをぼちぼち遊んだり、VITA版DEEMOをだらだら遊んだり、
レッドファクション・ゲリラをちまちま進めたり、Near Fantasy Spaceをちょくちょく練習したり、
第三次スパロボZ時獄編をコツコツ進めてたりしてますね。


どれも甲乙付け難いほど面白いんですが、あえてこの中でこれが一番面白い!ってのを選ぶとすれば、VITA版DEEMOになりますね!
スマホでGBAみたいな持ち方で遊んでいたときは、このゲームのシステムの完成度の高さを半分も理解していませんでした。
やっぱりちゃんと床等に置いて遊ばないと駄目ですね。
そのため電車では遊べないのが難と言えば難ですが・・・。


さてそんなDEEMOですが、サントラの第二弾が4月20日に発売予定だそうです。


公式サイト
http://deemojapan.com/music/


DEEMOの楽曲は本当に素晴らしく、音ゲーとしては珍しく大人しい曲が多いのでまったり聴けて良さそうです。きっとそうです。
ですのでこれは是非買いたいです。
俺は第一弾すらまだ買ってないですけど、そちらも遠からず買うと思います。
第一弾・第二弾共に「Suspenseful Third Day」が入ってないのが残念ですが、第三弾もちゃんと発売されるでしょうか。
願わくばシリーズオリジナル曲は漏れなくカバーしてくれたら嬉しいですね、

今日の買い物!

■宝島社の「私立探偵濱マイク DVDBOOK」Vol.1~3
前から欲しいと思ってたのだが何故かローソンでセットで見かけたので勢いで購入。
1500円×3冊の4500円でTV版濱マイクが全話楽しめる。
OP曲の「くちばしにチェリー」は収録されていないらしい。
劇場版3作も当然これでは見られない。残念。


■DEEMO
VITA買ったので予定通り購入。ジャンピンジャ~ン・・・。
ソフト本体2000円+DLC全部入りが都合良くセールで2500円だったので、足して4500円。
VITAはスマホより更にでかいので床や膝に置いて人差し指で遊ばないとミスが多発する。

 


現状遊んでるソフトがスパロボとか重いのばかりなんで当分更新はないかも。
書きたいときに書くが俺のスタイルさ。

スマブラやりすぎて

徹夜でスマブラやってたら風邪引いたかも。
やっぱスマブラって悪魔のゲームだわ・・・。


今日はそんな体調の中、わざわざ以前からの予定通りPSVitaを買いにビッカメへ行ったのに、メモリーカードが売り切れてるとか言いやがって結局買えなかった。
クソですわ。ホントクソですわ。しょうがねーけど。


ちなみにVitaのソフトはスパロボ(時獄・天獄)になる予定。
たのしみだぜーーーいえーーーい。


・・・あーくそだるい。さっさと寝よ。

iGameBookで遊びたかった・・・

そういえば、スマホで遊べるゲームブック「iGameBook」の記事がADVゲームサイドVo.2に載ってたな、と思って調べて、すでに2015年3月でサービス終了していることを知る。


https://www.facebook.com/goto14/posts/951269344897333


遅すぎたんだ・・・何もかも・・・。
そもそもiGameBookはiOS向けのサービスで、俺のケータイはアンドロだからほとんど遊べないとか、そういう問題じゃない!
ここで配信され素敵に輝いていたゲームブック達とはもう二度と会うことができない。
永遠に失われてしまった・・・それがとても悲しい・・・。

 


まあ自分がやりたかったものが手に入らないのが嫌なだけなんだけどね。
てかADVゲームサイド、そんな前だったか。時が経つのは早いねえ。
記事を流し見してたらツクール製ADVの記事でのび太のバイオハザードとか寄生ジョーカーみたいなキワモノにも触れててさすがゲーサイだと思った。
「何事も変わらずにはいられないわ」・・・って何のセリフだったっけ・・・。









最近血を見てないなと思ったのでレッドファクション・ゲリラを遊び始めた。
面白いけど酔う・・・長いことFPS・TPSなんてやってなかったからなあ・・・。
少しずつ進めていこう・・・。
でもこのゲーム出血表現無かったわ。残念。

苦情・要望はこちらまで

lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30