[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我々は多くを失った もはや取り戻すこともないだろう
| |
PR 【タイトル・ハード・価格など】
【一言感想】
【ごく個人的なお気に入り・不満点】
原始直接縛りの動画を見ていたらローグライクが遊びたくて仕方なくなってしまったので、AQUASTYLE「不思議の幻想郷3(以下ふし幻3)」をプレイ。
風来のシレンに代表されるローグライクゲームの楽しみ方には大きく分けて2つあると思う。
ふし幻3のストーリーモードは、前者の装備を鍛える楽しさを極限まで追求したシステムを貫いている。
さらに装備を鍛えやすくしている要素として、「にとフュージョン」という物がある。
最後に本作を装備育成ゲーとしている最大の要因としてラスボスの存在がある。
但しこの部分には一つ問題があり、鍛えた装備を何かの拍子に失ってしまった場合、新たに装備を鍛えなおすのが非常に大変なのだ。
まあクリアできた俺が文句を言う必要は全く無いのだが。
クリア時の装備
自転車こぐ時にペダルが軋む音が、バイオハザードでメニュー開くときの音に聞こえてしょうがない。 同人ゲーム「しこぶるっ!DeluxeOccasion」をプレイ。開発は「BansheeSOFTWARE」。
相手のチップを3回0にすればエロシーンに突入するが、イラスト3枚のみで表情等の差分が無いのが少し寂しく感じた。
極彩レヴェリの同人シュー「Ruby Mobius」をちょっと遊ぶ。
1面開始直後からこの弾幕ってやべえな。
Androidのエミュレータとしてbluestacks2を使っていたんだが、どうも遊ぶゲームアプリによってはオブジェクトが黒く化けたりしてイマイチだった。
しかしブルスタは有料ソフトの癖になんという体たらくか。ウインドウサイズの変更もできないし。
downwellのデータ久々に見てたらandroid版の違法ダウンロード率約85%だった
| 苦情・要望はこちらまで
lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(01/01)
(11/23)
(10/19)
(10/04) アーカイブ
|