忍者ブログ
我々は多くを失った  もはや取り戻すこともないだろう
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファルクメイデンR

RPGがやりたくなったのでファルクメイデンR(http://7thmoon.gg-blog.com/)を開始。フリーゲームです。



まず本作の特徴としては、「Ver/HS(ハック&スラッシュ)」と「Ver/CH(コミカルハートフル)」の2Verの本体が用意されていること。「HS」の紹介文は

>バトルと育成とドロップ収集が好き!

>DRPGのごとしハック&スラッシュをお楽しみください。

>世界樹の迷宮的な難易度が好きな方におススメです(*´ω`*)

>(高難易度です)


一方「CH」は

>コミカルでハートフルでコメディパロディなストーリーを追いたい!

>そんなあなたにおススメです(*ノωノ)

>(ノーマルです。各種ボスのみ多少のレベル上げが必要です)


・・・とのこと。
簡単に言えば「HS」は戦闘に凝ったハードモード、「CH」はストーリーを楽しむイージーモードと言った趣きか。
自分は迷わず「HS」を選択。細かいシステム解説等は省略するとして1章終了時点で自分の感じた点は以下。


■ハイテンションでおバカなノリのストーリーに対比して、戦闘システム用語がハードボイルドでイカす。

用語の例として
・武器に補助効果をつける装備の総称が「W.AD(ウェポン・アタッチメントデバイス)」

・↑の装備の名前が「エイミング・デバイスⅡ」「サクリファイスⅠ」等

・戦闘時色々手助けしてくれるサポートモジュールの名前が「ファルクメイデン専用感応式サポートモジュール『かのんちゃん☆彡』」

・・・など。これによりコミカルファンタジーハードSFチックみたいな意味不明な雰囲気を醸し出していてかなり良し!

 

■主人公「ルクレリーナ」のキャラ

オープニングで「女の子」と呼称され、イベントでも脳内お花畑な主人公ルクレリーナ(言いづらい&覚えづらい)だが、かなりワイルドな生活をしていたらしく、いきなり生で狼を食べだしたり、牛の乳を直で飲んだりして度肝を抜かれた。
女の子なのにHP・攻撃高めのバリバリの前衛タイプだし。
ルクレ・・・恐ろしい子!


■横文字無双

1章クリア時にアイテム画面を開いてみたところ・・・
「リインフォース」「グレイスオーラ」「フェアリーシード」「ストライク・デバイス」「ブラッディ・デバイス」「サポート・バリア」「サポート・クイック」「Vアーマー<火>」「プロテクトDV<スタン>」「ソウルスティール」「トレジャーハント<IT>」などなどなどなどの横文字横文字横文字
なんだこりゃ!・・・ハァハァ・・・

ハクスラ系ということで敵がアイテムを落としまくるんだが、管理がかなり大変そう。何十個あるデバイスもそれぞれ売れるしな
アイテムの種類が豊富と褒めるべきところだろうが、しかし気合入れてやらないと・・・さすがハードモード・・・。


とりあえず1章終わった感じではかなり楽しそう!その辺のツクールゲーに比べて1~2段上のクオリティと感じた。今のところではね。
あとはボリュームがどれくらいになるかってトコかな。しばらくはこれで遊ぶつもり。


記事書くのって結構時間かかるのね・・・
文章自体はすらすら浮かぶけど・・・
PR
苦情・要望はこちらまで

lostresistance4ああっとyahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28