グルーヴコースター2、LOVコラボが糞譜面だったので叩く。
■Code: Vermilion [Main Theme]
・特にこれといって面白くないが、簡単なので許す。
■Over the Pride [Theme: 古グリダ城 迎撃戦]
・スライド地帯の判定がズレすぎ。曲に合ってるんだか合ってないんだか分からなくなる。
・単調且つヌルい譜面か~ら~のラス殺し。苦手なパターン。ラストが繋がるの待ちで道中が単調なので再プレイが苦痛。
■Rhythm Fang, Over Sword [Theme: ガイエ街道 奇襲戦]
・単調且つヌルい譜面か~ら~の中盤発狂。無理これぇ!
・動画を見る限り「○○○↑○○○↑」ではなく「○○↑○○○↑○」っぽい?分かるかこんなん!
双方に言える点として、曲が(音ゲー的に)つまらん。そしてタイトルが覚え辛い。
コラボするならてくてくビートクラスの曲と譜面を持ってきてくれないと困りますねっ!
叩きついでに2以降及び以前のグルコスの不満点にも触れる。上から深刻な順。
・筐体が壊れやすい。:最も致命的且つ最も対応が難しいと思われる問題。とくに連打譜面のHITが抜ける台が多く、ノーミス以上狙いではもはやゲームにならない。店員は一日一回の聖者の鼓動→CYBER Sparks→STARLIGHT TWILIGHT のTatshコースでもやってチェックするべき。
・アドリブの結果表示が小さい:アドリブは特徴的でおもしろいシステムだが、リザルトでの表示が小さく見逃しやすい。また楽曲選択画面やマイページでも確認できない。せっかく良く出来た要素なのでもっとみんなに気にしてもらえるようにしてもいいと思う。個人的にはクリアランクと同サイズでリザルト・曲選択にそれぞれ表示してもいいくらい。
・イベントモードがつまらない:イベントモードとは名ばかりで実際は「曲が選べない通常プレイ」の貢ぎゲー。なんであんなのに金を突っ込むのか分からない。自分は一度もやったことない。2ではどうなるか知らないのでもっとやりたくなるようなものにして欲しい。称号もアバターもいらんし。(でも小夜ちゃんは、アリだな・・・2Dキャラはずっとこっち向いてるのが難だけど)
・ロードが長い:2以降、曲選択画面のロードが更に長くなってややストレスを感じるレベルに。
・シンプル、ノーマルをやらせたがる:EX・称号の解禁条件にいちいち「全難易度」とつくのが嫌い。ハードでS取れればシンプルでもノーマルでも取れるに決まってるだろと言いたい。
グルコスは爽快感があって、しかも(一部泣きなくなるような譜面もあるけど)簡単だし、下手な自分でも頑張ればフルチェ取れそう!って気分にしてくれる希望のある有情のゲームでとてもいいと思います。
なので店員さんには是非メンテナンス頑張って欲しいと思いました。
あ、あと、出来たら、で良いんですけど、その、難易度10の追加は、2ヶ月に1曲くらいだと・・・その・・・個人的には、助かるかなって、思ったり・・・。
PR