【タイトル・ハード・価格など】
タイトル :みんなのリズム天国
遊んだハード :Wii
製作 :任天堂
発行日 :2011年7月21日
価格 :俺は中古で2000円くらいだったかな。
【ゲーム概要】
リズムゲーム。
【一言感想】
さすが任天堂。
【ごく個人的なお気に入り・不満点】
×パーフェクト取るのはダルいなあ
任天堂「みんなのリズム天国」をクリアしました。
WiiリモコンのAボタンとBボタンだけ使うリズムゲームです。
ボタンの少ないシンプルなゲームシステムを、演出でごまかして退屈にさせないスタイルはこれまでのシリーズと共通ですね。
後半ステージは覚えゲーなのもこれまでと同様です。
独特なリズムゲームのアイデアとヘンなキャラクターも健在です。
リズムゲーム部分では「図書ガール」のシステムは凄いですね。これ考えた人は天才だと思います。
キャラクターでは「バッティングショー」のピッチャーさんが可愛くてお気に入り。
今回はWiiリモコンのABボタンを使うって言うのがキモですね。
1、2ボタンではなくABボタン。
つまりファミコン持ちではなく普通にリモコン持ちで片手で握って遊ぶわけです。
そうするとどうなるか。
プレイヤーは誰に言われずともリモコンを振ってリズムを取り始めます。
Wiiリモコンの新しい使い方というわけですね。
遊んでいると、これのスタッフは「音楽は世界共通の言語!だから老若男女誰でもリズムは取れる!だからこのソフトは誰でも遊べる!」と強く確信して作っているのを感じますね。
チュートリアルがいちいち親切なのも、ルールさえ分かれば子供でも誰でも遊べるという考えの表れでしょう。
もう一点俺が感心したのは、スタッフロールの作り方ですね。
スタッフロールと言えばみなさんどんなイメージですか?
ラスボスを倒して、静かな音楽が流れ、黒い背景に名前が延々と流れる・・・。
あまり楽しい印象じゃないですよね?多分。
でもスタッフといえばゲームを作った本人で、とっても重要な人物のわけじゃないですか。
それを紹介するスタッフロールが退屈ではいけない!そう思ったのか、本作ではスタッフロール中もリズムゲームで遊べます。
確かシリーズ恒例の仕掛けだったと思いますが、これは良いですね。
最近ゲーム遊ぶ気力が無い。
このままではゲームの気力を確保するために仕事を辞めなければならなくなる。
それはマズい!人としてマズい!
PR